CARUP装着が困難な
外車の場合
冷却液タンクに
ラジエターキャップ
が設置されている場合は
ワイヤーが邪魔になるの
ですが
長さ9cm直径1.8cmの
カーアップが
冷却液に浸かるのなら
ワイヤーを無視してCARUPを
落とし込むことも可能です。
浅すぎてCARUPが少し
しか冷却液に浸からない
ので無理な車種
例
新型のボルボ、アウディ、など
残念ながら無理です。 |
 |
CARUPを使用したくても
リザーブタンクの構造上が入り口
が長めで曲がっているので
中に入って行かない車種が
多く存在するのは残念です。
例
トヨタ イプサム
ホンダ ストリーム
責任は取れませんが
ガラス球をステンレス容器から取り出して
直接リザーブタンクに入れても効果は
同じです。
但しガラス球がウォーターポンプ破損させる
可能性があるのとCARUPをステンレス
容器から中身(ガラス球)を出すと
PL保険の対象から
外れてしまいます。
個人の責任で
釣りえさを入れるステンレスの
ネットにバイオガラス球を入れ
替えてBMWに使用している
他にも賢いウラワザで
装着できないタンクはありません
モーデンまで問い合わせください。 |